おすすめハンマー
タグ一覧
>最終更新日時:
ハンマーの場合は魔法防御力が主火力となるため、防具を揃えることが大幅な火力の上昇につながることもあります。
武器、防具、盾部位について
鎧は軽鎧、重鎧、スーツを着用できます。Mが主火力になる以上、軽鎧がオススメです。
オススメ兜装備
- 魔法ヘルム(Lv1)
エルティボの雑貨屋カーラから購入可能(要好感度500)
- キングクラウン(Lv55)
- 蒼穹のティアラR(Lv200)
- サンスル装備以降(Lv245~)
サンスル装備とオルランヌ装備にはセット装備が存在します。
オススメ鎧装備
- ネニャフルレリックアーマー(Lv200/軽鎧)
装着アビリティは上魔法耐性(Lv185/M+30)とL-魔法耐性・鎧(LV.245/M+23)が一般的と思われます。
高Lv者(Lv270以上)であれば、E-魔法耐性・鎧(Lv.270/M+30)も選択肢に入ります。
- サンスル・シオカンヘイム装備(Lv245~Lv260/軽鎧)
装備Fも必要な場合やネニャフル品が無い場合、セット装備を揃える場合は、
Lvが合わせた軽鎧を装備していくことになります。
- オルランヌ装備(Lv265~Lv280/軽鎧)
鎧はセット装備と無関係の為、鎧だけ上位の装備を入手した場合でもセット効果に支障をきたすことなく装備できます。
- ヘリア・ブラッドメイル(Lv285/重鎧)
必滅の地においては、鎧に命中が無いと命中力が足りなくなる事態が少なくありません。
285鎧は種類を問わず材料は同じ、かつ特に高価な点に注意が必要です。
特にDEF型の場合、高水準のFMに加えXCと必要な補正が揃っておりかつA0なので、重鎧一択だと思われます。
オススメ頭装備
- スカルリーパーフェイス(Lv70/イベント品)
- サンスル装備以降(Lv245~)
シオカンヘイム装備とオルランヌ装備にはセット装備が存在します。
オススメ体装備
- サンドボード・スノーボード(Lv100)
- カオスクロック・懐中時計(Lv120)
懐中時計は移動速度も上がるため、DEF型であれば高Lvまで使える装備です。
- 灼熱炎魔のホウキ(Lv185)
DEF型でFXよりもCriを重視する場合、最終装備になり得ます。
- ほむらの黒翼(Lv200)
DEF型でFXよりもMやCriを重視する場合、最終装備になり得ます。
- 精霊樹のブーメラン(Lv230)
DEF型でCriよりもFXを重視する場合、最終装備になり得ます。
MR代が異常に高いので注意が必要です。(66M / MR券込みで9.2M)
- サンスル装備以降(Lv245~)
- (真・)地神の背甲(Lv.260 / Lv.265~)
- ヘリア・ブラッドウィング(Lv285)
初期値はFMが上になる装備が他に存在します。
Mの精錬が必須と思われますが、何を目指すかによって目指す装備を考えると良いでしょう。
オススメ手装備
- 星風船(緑)(Lv1/イベント品)
- オーシャンガントレット(Lv1/イベント品)
- 蒼穹のアミュレットR(Lv200)
3点セットでさらにMを上げられます。
- サンスル装備以降(Lv245~)
オススメAF
- 加護のお守り(Lv210)
- (真・)巡礼者のペンダント(Lv210/自身へのスキルによるHP回復量増加)
- (真・)守護のお守り(Lv235/使用するとHP回復)
- 探究者の密議の鍵(Lv245/使用すると一定時間防御力増加)
- 愛憎のレンム3世(Lv245/自身へのスキルによるHP回復量増加)
- プレンティーオブイング(Lv250/HP・MP自然回復速度上昇)
- ミスティックオブマナプール(Lv250/被ダメージ時に一定確率でMP回復)
また、サンスル以降のダンジョンはMP・SPダメージ攻撃を持つMOBが多いため、
場合によっては追加効果目的で選択肢に入ることもあります。
- (真・)挫折した王の指輪(Lv.250or255)
- 真・激怒の印章(Lv235/攻撃被弾時に一定確率で一定時間与ダメージ+10%)
- (真・)ゴルゴニア牙(Lv245or250/攻撃被弾時に一定確率で一定時間与ダメージ+10%)
- 憤怒のジナパ(Lv250/攻撃被弾時に一定確率で一定時間与ダメージ+20%&FMA-20)
使用する場合、現物がある場合か、他装備が揃ってから入手を目指しましょう。
- 土の紋章(Lv260/攻撃時に一定確率で一定時間与ダメージ上昇)
C14はオルランヌAFでも高い部類の為、AGI型でも選択肢に入ると思われます。
- 水の紋様(Lv260/攻撃時に一定確率で自分とPTメンバーに回復の光(持続回復))
- 風の紋様(Lv260/移動速度+2)
- 土の紋様(Lv260/攻撃時に一定確率で一定時間被ダメージ減少)
被ダメージ減少が有効な場面は限られると思われるので、土の紋章があればそちらの方が良いでしょう。
- (真・)ルミエラの水晶玉(Lv260/攻撃時に一定確率で一定時間MRスキル与ダメージ上昇)
土の紋章を上回る点がI補正くらいしかないので、土の紋章があればそちらの方がよいでしょう。
真品になるとM38で合成回数2になるので、装備Mを追求する場合は選択肢に入るかもしれません。
- アンペルカの武魂(Lv260/攻撃被弾時に一定確率で一定時間与ダメージ上昇)
- 真・アンペルカの武魂(Lv260/攻撃被弾時に一定確率で一定時間与ダメージ上昇)
装備Iまで火力にこだわる人向け……かもしれませんが、I35はMスキルにおいてM(4+2/3)換算です。
真品は需要が高い強力なAFの為に、相場も特に高くなっています。